<

【東京開催】専門家が解説!ヘアカラーアレルギー基礎知識セミナー参加者募集

【東京開催】専門家が解説!ヘアカラーアレルギー基礎知識セミナー参加者募集

Share

  • Facebook

LICOLOではこれまで数回に渡り、「正しく学ぼう!ヘアカラーメーカーの研究員によるアレルギーセミナー」を実施し、69名もの方に参加いただきました。
またセミナーの中でご紹介した、ジアミン系染料の代表成分(※)不使用の白髪染め「COLORu」も好評で、セミナー参加者からも多くの注目が集まっています。
※パラフェニレンジアミン(PPD)、トルエン-2,5-ジアミン(PTD)

そこでこのたび、待望の第4弾を開催することとなりました!
今回は毛髪診断士の伊熊奈美さんに、ヘアカラーによるかぶれの知識について解説いただきます
さらに、好評をいただいている「COLORu」はこの春リニューアルし、より使いやすく進化します。セミナーでは、「COLORu」の開発秘話やリニューアル商品の特長について、開発担当者が直接ご紹介。みなさんの関心に沿った内容へとアップデートし、より充実した形でお届けします。

セミナーでの講義

伊熊奈美

毛髪診断士(美容ジャーナリスト)

伊熊奈美さん

日本毛髪科学協会毛髪診断士指導講師、国際毛髪皮膚科学研究所毛髪技能士。
20年以上に渡り、女性誌・新聞・web等で美容分野の記事を編集、執筆、監修する。
特に、現代の毛髪科学に基づいたヘアケア知識を女性のリアルな生活に取り入れやすく提案、講演活動も行っている。

COLORu

COLORuヘアカラー

医薬部外品

不安に寄り添い、一度でしっかり染まる。ジアミン系染料の代表成分(※1)不使用の白髪染め。
染まり・色持ちUP(※2)  新色ダークビターブラウン登場、全5色のラインナップ。

※1 パラフェニレンジアミン、トルエン-2,5-ジアミン
※2 当社従来品比(ベージュブラウン・新色を除く)

  • ヘアカラーを安全にお使い頂くために
  • ※使用上の注意をよく読んで、正しくお使いください。
  • ※ヘアカラーでかぶれたことのある方は絶対に使用しないでください。
  • ※ご使用の前に墓毎回必ず皮膚アレルギー試験(パッチテスト)をしてください。

こんな方におすすめ!

  • 普段ヘアカラーをしているが、ヘアカラーアレルギーなのかな?と思う症状が出たことがある方
  • 普段ヘアカラーをしているが、パッチテストをしたことがなく、ヘアカラーアレルギーへの不安を抱いている方
  • ヘアカラーアレルギーやCOLORuについて興味のある方

※本セミナーは、一般のお客様を対象に開催させていただく内容となっております。美容師の方を対象に行うセミナーではございませんので、予めご了承ください。


また今回も参加者限定特典をご用意!
参加後のアンケートにご回答いただいた方には、頭皮環境を整えるスカルプセラム1本をもれなくプレゼントいたします。
ぜひ奮ってご応募ください。

※本セミナーの応募期間は終了しました。たくさんのご応募ありがとうございました。

募集要項

■セミナー名称
専門家が解説!ヘアカラーアレルギー基礎知識セミナー
~正しく知ってヘアカラーを楽しもう~

■開催日時
2025年5月26日(月)14:00-15:30

■会場
ホーユースタジオ東京
〒151-0053
東京都渋谷区代々木2-1-1 新宿マインズタワー アネックス棟
GoogleMap
<アクセス>
【JR・小田急・京王他 新宿駅】「南口」「サザンテラス口」徒歩8分
【都営地下鉄・京王新線 新宿駅】「A1」出口よりすぐ 新宿マインズタワーへ直結

■定員
40名
※応募者多数の場合は、抽選とさせていただきます。

■参加費
無料
※移動にかかる交通費はご自身で負担いただきます

■応募期間
2025年4月8日(火)~ 5月12日(月)

■参加者特典
ご参加いただいた方全員に、頭皮環境を整えるスカルプセラム1本をもれなくプレゼント

■応募条件
・日本国内にお住まいの方
・セミナーの様子を動画や画像でLICOLOのコンテンツ及び取材メディアの記事として利用させていただくことに同意いただける方
※今回のセミナーでは、取材メディアによる写真撮影や動画撮影が入る可能性があります。撮影の際は、お客様のお顔が特定されないよう配慮いたしますが、会場の様子として一部映り込む場合がございますので、予めご了承ください。

■応募方法
規約に同意の上、応募フォームより必要事項を入力いただきます。
※本セミナーはメルマガ会員の方を対象としているため、メルマガ会員でない方は以下の「LICOLOメルマガに登録する」からご登録いただいた上で、下記「応募はこちら」ボタンよりご応募ください。
※メルマガ登録されていないアドレスは自動的にメルマガ会員に登録されます。

■当選発表
厳正な抽選の上、2025年5月中旬頃、当選された方の応募いただいたメールアドレス宛に、当選通知をご連絡させていただきます。
なお、落選者へのご連絡はいたしかねますので、予めご了承ください。
※ドメイン指定受信などを設定されている方は、hoyumagazine@licolo.jp からのメールを受信できるように設定をお願いいたします。
※諸般の事情により、ご連絡が前後する場合がございます。予めご了承ください。

※本セミナーの応募期間は終了しました。たくさんのご応募ありがとうございました。

応募規約

■セミナーの注意事項
・ご応募はインターネットのみで受け付けております。郵送、電話等でのご応募は受け付けておりません。
・応募に際してのインターネット接続料及び通信料、また会場までの移動にかかる交通費はお客様のご負担になります。
当選権利の譲渡、換金は一切できません。
・ご回答いただいたアンケート結果は、回答者ご本人が回答されたものに限ります。
・アンケートでご回答いただいた内容やセミナー内容について、その著作権は全て当社が有し、自由に一部抜粋、編集、引用、転載し、LICOLOのコンテンツとして利用することができるものとし、回答者は、回答データについて、著作権(著作者人格権を含む。)等、一切の権利を主張することができないものとします。

次の場合にはご応募は無効となります。
・本セミナーに複数回応募された場合(弊社が合理的に同一人物による応募であるとみなした場合を含みます)。
・本セミナー応募の際に虚偽の内容を申請した場合。
・第三者のメールアドレス、その他の個人情報等を不正に使用した場合。
・本セミナーを利用した営業行為、営利目的行為またはその準備を目的とした行為を行った場合。
・公序良俗に反する行為、法令・条例に違反する行為、犯罪的行為に結びつく行為を行った場合。
・弊社もしくは第三者の知的財産権(著作権、商標権、意匠権、肖像権等)を侵害する行為を行った場合。
・財産・プライバシーを侵害する行為を行った場合。
・ハッキング・クラッシュ・スパム等の方法によって弊社のソフトウェア・ハードウェア・通信機器等の機能を妨害、破壊、制限するなど、本講座の運営妨害を行った場合。
・その他、弊社または第三者に不利益または損害を与える行為を行うなど、応募者として不適切であると弊社が判断した場合。
・その他、本応募規約に違反した場合。

■当選の注意事項
・当選は居住国が日本国内の方に限らせていただきます。
・メールアドレスの誤記等の理由によりご連絡ができない場合、当選は無効とさせていただきます。
・当選者様の住所・転居先・電話番号が不明などの理由により連絡できない場合は当選を取り消させていただく場合があります。
・当選の権利及びセミナー教材を第三者へ譲渡・換金・転売することはできません。
・抽選後に応募者が応募規約に違反していたことが判明した場合、当選を無効とさせていただく場合がございます。
・応募者が当選者数に未達の場合でも再抽選は行いません。

■免責事項
・セミナー及び応募規約は、セミナー資料の内容を含め、予告なく変更・中止・終了することがあり、その場合当社は責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
・セミナー及び応募規約の変更・中止・終了の効力は、LICOLOサイトにセミナーの変更・中止・終了のご案内を掲載した時点または変更後の応募規約を掲示した時点で全ての応募者に生じるものとします。
・本セミナー実施において弊社は、提供する情報、プログラム、各種サービス、その他本セミナーに関するすべての事項について、その完全性、正確性、安全性、有用性等について、いかなる保証も行うものではありません。また、応募者または第三者が被った以下の事例により発生した損害については、弊社は責任を負いません。

1.本セミナーへの応募に際して、ソフトウェア・ハードウェア上の事故、火災、停電、通信環境の悪化、地震、事変等の不可抗力による事象が発生した場合。
2.本セミナーにおけるシステムの保守を定期的あるいは緊急に行う場合。
3.応募者間または応募者と第三者の間におけるトラブル等が生じた場合。
4.第三者による本セミナーのサービスの妨害、情報改変などによりサービスが中断もしくは遅延し、何らかの欠陥が生じた場合。
5.弊社が推奨する環境以外から本セミナーに応募したために、本セミナーの情報を完全に取得できなかった場合。
6.故意または重過失なくして、弊社が提供する本セミナーの情報が誤送信されるか、もしくは欠陥があった場合。

■その他
・セミナー及び応募規約に関する事項には日本法が適用されます。セミナー及び応募規約に関する紛争については、名古屋地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とさせていただきます。

―個人情報の取り扱いについて―
アンケートでご記入頂いた個人情報は、当選者様への当選通知に利用させて頂きます。その他、個人情報の取り扱いについては、当社ホームページ内の「個人情報保護方針」に記載しております。必ずご一読の上、アンケート末尾の「ホーユー株式会社の個人情報保護方針に同意する」に✓をお願いいたします。

■セミナーお問い合わせ先
本セミナーに関するお問い合わせついては、件名に「アレルギーセミナー」と記載の上、下記メールアドレス宛にお問い合わせください。
licolo@hoyu.co.jp
※セミナーへの応募は本メールアドレスでは受け付けておりません。本ページに表示している「応募はこちら」ボタンのみからの受付となりますのでご留意ください。
※ドメイン指定受信などを設定されている方は、licolo@hoyu.co.jpからのメールを受信できるように設定をお願いいたします。

ページ上部へ

使い方はこちら >>