仕事と人を知る

新入社員のホンネ

新入社員07 写真1

高品質な製品の
安定供給で
お客様の笑顔に貢献。

技術系
生産

部署:生産技術部門
卒業専攻:生物資源科学研究科 生物圏生命化学専攻修了

学生時代の私

学生時代は研究活動に注力しました。学術論文になる研究成果を出すために、研究目標の達成と発展を目指し、日々新しいアイデアを模索し挑戦しました。研究では、安全かつ簡便で再現性のある実験工程の確立が難しく、指導教官や先輩後輩とのコミュニケーションの中でヒントを見つけることが多くありました。このような経験から、研究的な視点をもって、工場生産での安心安全の環境づくりと品質維持に挑戦したいと思いました。また、社員間のコミュニケーションが活発なホーユーでこそ、常に新しい視点や発想のもとで働けると感じ、入社を決意しました。

現在の仕事内容と、
今後挑戦したいことは?

新入社員07 写真2

国内外の製品に関わり、
新規製法の開発や
業務の効率化などに挑戦したい。

現在の仕事内容は、製品開発研究部門から引き継いだ新製品や製造処方の変更があった既存製品を、工場で実生産するためのスケールアップ検討です。品質やコスト面の維持向上のみでなく、生産時の安全性や作業性や機械への負担などを担保できる製法を確立するため、日々検討を行っています。現場での調整トラブルの対応にも関わっており、改善策や防止策の検討もします。また、実生産で使用するシステムの登録や書面の作成も行います。ホーユー製品は国内外と多岐にわたり種類が存在するため、検討項目や学ぶべきことがたくさんあり、やりがいを持てます。今後は、新規製法の開発や業務の効率化などに挑戦したいです。

入社前と入社後のギャップは?

先輩若手社員の活躍する姿に
刺激を受けながら、
積極的に学ぶことが出来る環境。

入社前後でのギャップは、若手でも活躍できる環境があることです。生産技術部門ではベテラン社員の補助のもと、先輩若手社員が設備導入や新製法の確立に積極的に参加し、生産現場の環境改善に挑戦しており驚きました。私自身、まだまだ学習することが多くあり、先輩方のように活躍はできませんが、先輩若手社員の活躍する姿に日々刺激を受けています。また若手の学ぶ機会も多くあり、先輩方が他工場の生産立ち合いや出張、セミナーへ積極的に参加させてくださるなど学びの機会が多いです。先輩から後輩、そのまた後輩へと知識技術が確かに継承されるホーユーだからこそ、高品質な製品をお客様に提供できる基盤があると感じました。

「入社してよかった」と思うことは?

ブランド力のある
ホーユー製品に携わりながら、
誇りを持って働ける。

入社してよかったことは、製品のブランド力があるため誇りを持って働けることです。ホーユー製品は、一般消費者からプロに至るまで幅広く製品を製造販売しています。自分たちが関わった製品を通して、多くのお客様の心身の美しさや自己表現に貢献できることが何よりもうれしく思います。技術職の私には、なかなかお客様の実際の声や経験を体感する機会はありませんが、安心安全で高品質の製品を提供できるよう知識技術の習得に励んでいます。ホーユーにはエルダー制度という教育制度があり、1人の先輩社員に1年間教育していただけます。学ぶことはたくさんありますが、多くの学びの機会をいただき成長を感じています。

新入社員07 写真3

他の新入社員の
ホンネを見る

ページ上部へ