<

【2025年春最新】トレンドヘアカラー特集 美容師が選ぶ人気髪色20選

【2025年春最新】トレンドヘアカラー特集 美容師が選ぶ人気髪色20選

Share

  • Facebook
目次

今回は、長崎県佐世保にある ❝エッジィで周りと差がつくおしゃれスタイル❞ が得意な美容院CELLと、岡山市にある ❝トレンドに敏感な女子の憧れ美容院❞ MATTYに2025年春におすすめのトレンドヘアカラーを紹介いただきます。

ヘアカラーを変えると、気分も晴れやかになる気がしますよね。「新生活に向けてイメチェンしたい!」「トレンド感のあるおしゃれを楽しみたい!」という方、必見です!

最旬カラーを取り入れて、春夏を先取りしませんか。

2025年春最新のトレンドヘアカラーとは

2025年春のトレンドヘアカラーは、髪をきれいにみせる「ブリーチなしカラー」が人気の予感。

毎年春になるとハイトーンカラーが人気ですが、今年は髪をきれいにみせる「ブリーチなしカラー」が注目キーワード!極力髪は傷めたくない、でもしっかり色みは欲しい方におすすめの髪色を大特集!

ブリーチなしでもしっかり色みを感じやすくするには、寒色系よりもピンクやパープルなど暖色系を選ぶのがおすすめです。他にも、ベージュ、グレージュ、アッシュなど透明感カラーもトレンド感たっぷりでシーズン問わず人気継続中です!

いやいや、春はやっぱりハイトーンでしょ!という高発色好きのあなたに向けたトレンドカラーももちろんご用意しています。この記事を参考にして、なりたい髪色に合わせてうまくブリーチを取り入れて下さいね。

CELLがおすすめする2025年春夏トレンドの髪色

【ブリーチなし】透明感たっぷり 抜け感カラー 

初めてのカラーにおすすめ:オレンジブラウン

初めてのカラーにおすすめ:オレンジブラウン

CELL スタイリスト 松田 高広

CELL スタイリスト 松田 高広

松田 高広さん

ブリーチなしでもできるオレンジブラウンは、初めてのカラーでも挑戦しやすく、肌なじみも良いカラーです。色味が強すぎないのでどんなスタイル、お洋服にも合わせやすいです。特にイエベの方におすすめの髪色です。

透明感で大人っぽく:グレージュ

透明感で大人っぽく:グレージュ

CELL スタイリスト 近藤 和弥

CELL スタイリスト

近藤 和弥さん

ハイブリーチしなくても大丈夫!ダークグレージュは大人っぽい雰囲気が出て艶があり、暗くて重すぎない色みです。明るくできないけど色味を楽しみたい方におすすめです。

色落ちの過程も楽しめる:アッシュグレージュ

色落ちの過程も楽しめる:アッシュグレージュ

CELL スタイリスト 近藤 和弥

CELL スタイリスト

近藤 和弥さん

色落ちしても綺麗な髪色を楽しめるアッシュグレージュカラー。ダブルカラーならではの透明感と色の深みを兼ね備えた、ハイトーンから少しイメージを変えていきたい方におすすめ。色落ちもミルクティーベージュに落ちていくから、色落ちの変化も楽しめます。

【ブリーチなし】
アッシュでつくる定番人気カラー

ローライトをプラスして外国人風に:アッシュブラウン

ローライトをプラスして外国人風に:アッシュブラウン

CELL スタイリスト 松田 高広

CELL スタイリスト

松田 高広さん

上品な印象のアッシュブラウンベースにローライトカラーを入れることで全体が引き締まりスタイルに。メリハリをつけることができます。外国人風のレイヤースタイルに合わせることで大人っぽい雰囲気をより際立たせてくれます。

暗髪でほどよい抜け感:アッシュベージュ

暗髪でほどよい抜け感:アッシュベージュ

CELL スタイリスト

近藤 和弥さん

ワンカラーでできるアッシュベージュ。赤みを抑えることで抜け感ができ、暗めの明るさでもオシャレさUP!外での自然光ではより透明感が際立ち、重くならない軽やかなヘアスタイルに。

【ブリーチでつくる】
エッジィに仕上がる 高発色カラー

ブリーチ2回でつくる:ラベンダー

ブリーチ2回でつくる:ラベンダー

CELL スタイリスト 松田 高広

CELL スタイリスト

松田 高広さん

ブルベの方でハイトーンカラーに挑戦したい方におすすめなのが、ブリーチ2回でつくるペールラベンダーです。色落ちは黄みを抑えながら抜けていくので色落ち過程も楽しめ、エッジーな雰囲気に仕上がります。

カッコ良くクールな印象に:アッシュシルバー

カッコ良くクールな印象に:アッシュシルバー

CELL スタイリスト 松田 高広

CELL スタイリスト

松田 高広さん

カッコよく垢抜けたい方はアッシュシルバーがおすすめです。ブリーチ2回が必要です。ストレートタッチなレイヤースタイルに合わせることで都会的なストリート感を出すことができます。

マニッシュで個性的に:ブルー

マニッシュで個性的に:ブルー

CELL スタイリスト 松岡 拓郎

CELL スタイリスト

松岡 拓郎さん

マニッシュなヘアスタイルに彩度の高い鮮やかなアクアブルーをオン。ジェンダーレスでエッジの効いた印象に。

エッジーなハイトーン:オレンジ

エッジーなハイトーン:オレンジ

CELL スタイリスト 松岡 拓郎

CELL スタイリスト

松岡 拓郎さん

段差がついた顔周りのカットに、彩度の高いレッドオレンジのカラーを入れることで、よりエッジーなスタイルに。オレンジとレッドを混合することで強くなり過ぎないカジュアルなハイトーンカラーに。

外国人風ハイトーン:ミルクティーベージュ

外国人風ハイトーン:ミルクティーベージュ

CELL スタイリスト 松岡 拓郎

CELL スタイリスト

松岡 拓郎さん

外国人のような透明感のあるミルクティーベージュ。暖色系のカラー剤を少し混ぜることで、やわらかくて甘い、ミルクティーベージュに仕上がりますよ。

【ブリーチでつくる】
まわりと差がつく デザインカラー

ロックな印象に仕上げるなら:アンブレカラー

ロックな印象に仕上げるなら:アンブレカラー

CELL スタイリスト 松岡 拓郎

CELL スタイリスト

松岡 拓郎さん

顔周りをマッシュに切り込んだグランジ風のウルフスタイルに、アンブレラカラーをプラス。暗めのベースに明るめのカラーを入れることで、ラフでロックな雰囲気に。

差し色ブラックがインパクト抜群!:アンブレカラー

差し色ブラックがインパクト抜群!:アンブレカラー

CELL スタイリスト 松田 高広

CELL スタイリスト

松田 高広さん

表面のみを暗くしたアンブレラカラーは、人とは違うおしゃれを楽しみたい方におすすめです。前髪や顔周りのカットに合わせて暗い分量を調節することでオーダーメイドのデザインカラーにすることができます。

クールでエッジィをプラス:インナーカラー(グレー×ブルー)

クールでエッジィをプラス:インナーカラー(グレー×ブルー)

CELL スタイリスト 近藤 和弥

CELL スタイリスト

近藤 和弥さん

グレー×ブルーのデザインカラー。インナーにブルーを入れることでエッジーカジュアルの女性像へ、前髪・顔周りに入れることで、重たくならないワンポイントデザイン。インナーだけ他の色に変えても、いろんなバリエーションが楽しめます。 

可愛らしくワンポイントに:インナーカラー(オレンジ)

CELL スタイリスト 松岡 拓郎

CELL スタイリスト 松岡 拓郎

CELL スタイリスト

松岡 拓郎さん

ナチュラルブラウン×オレンジのデザインカラー。可愛らしく明るい印象になりたい方におすすめのカラーデザインです。

立体感のあるキュートヘア:インナーカラー(オレンジベージュ)

立体感のあるキュートヘア:インナーカラー(オレンジベージュ)

CELL スタイリスト 近藤 和弥

CELL スタイリスト

近藤 和弥さん

ミルクティーベージュ×オレンジベージュのデザインカラー。ミルクティーベージュに飽きてきた方、デザインを入れてみませんか?温かみのあるオレンジベージュを加えるだけで、髪型が引き締まり、ハイトーンの柔らかさとオレンジの温かみでキュートなデザインに。人とは違うおしゃれを楽しみましょう。

クールでストリートな印象:インナーカラー(イエロー)

CELL スタイリスト 松岡 拓郎

CELL スタイリスト 松岡 拓郎

CELL スタイリスト

松岡 拓郎さん

ブラック×イエローのデザインカラー。アシンメトリーにデザインを入れることで、奇抜になり過ぎず、個性を活かしたスタイルに。“ストリート”に溶け込むデザインカラーです。

MATTYがおすすめする2025年春夏トレンドの髪色

【ブリーチなし】
ガーリーで可愛らしい暖色カラー

髪色から季節感を出すなら:ピンクブラウン

髪色から季節感を出すなら:ピンクブラウン

MATTY トップスタイリスト haruca

MATTY トップスタイリスト

harucaさん

ブリーチなしでもできるカラー。ピンクすぎるのが苦手な方でもブラウンと混ぜると程よくピンクで挑戦しやすいカラーです。

発色がきれいな発色:アプリコットブラウン

発色がきれいな発色:アプリコットブラウン

MATTY トップスタイリスト haruca

MATTY トップスタイリスト

harucaさん

ブリーチなしでもできる少しオレンジみがかったカラー、春夏に特に人気のカラーです。

大人のピンクカラー:ラベンダーピンク

大人のピンクカラー:ラベンダーピンク

MATTY トップスタイリスト haruca

MATTY トップスタイリスト

harucaさん

ブリーチなしでつくるラベンダーピンク!ベースの色が明るければ明るいほど、ブリーチしなくても発色よく仕上がります。トーンを暗めにすると可愛すぎず大人っぽい印象です。

【ブリーチなし】
どんな色とも相性抜群 寒色カラー

透明感たっぷり:アッシュグレー

MATTY トップスタイリスト haruca

MATTY トップスタイリスト haruca

MATTY トップスタイリスト

harucaさん

ブリーチなしで作るアッシュグレー。暗くても透け感が欲しい方、色落ちも楽しみたい方におすすめです。

暗髪でつくる透明感:オリーブアッシュ

暗髪でつくる透明感:オリーブアッシュ

MATTY トップスタイリスト haruca

MATTY トップスタイリスト

harucaさん

深みのあるオリーブアッシュ。濃く深いカラーを楽しみたい方におすすめです!暗髪でも色味をしっかり感じられるカラーです。

【ブリーチなし】
明るさを抑え、髪をきれいにみせるナチュラルカラー

シーズン問わず人気のカラー:ナチュラルブラウン

MATTY トップスタイリスト haruca

MATTY トップスタイリスト

harucaさん

少しオリーブカラーも混ぜると、赤みがないブラウンに仕上がります!つやを出したい方におすすめしたいカラーです。

黒髪をきれいにみせてくれるカラー:ブルーブラック

黒髪をきれいにみせてくれるカラー:ブルーブラック

MATTY トップスタイリスト haruca

MATTY トップスタイリスト

harucaさん

少しブルーがかったカラーを入れて人気のブルーブラックに。暗くても透明感抜群のカラーです。

黒髪を柔らかくみせてくれるカラー:シアーブラック

■黒髪を柔らかくみせてくれるカラー:シアーブラック

MATTY トップスタイリスト haruca

MATTY トップスタイリスト

harucaさん

暗くしたいけれど、透け感が欲しい方におすすめなのが、シアーブラック!色落ちとともに透け感も徐々にでてきて、お肌をきれいにみせてくれますよ。

【ブリーチでつくる】
つや感たっぷり 垢抜つやカラー

春夏の垢抜けカラー:ラベンダーグレージュ

MATTY トップスタイリスト haruca

MATTY トップスタイリスト haruca

MATTY トップスタイリスト

harucaさん

ブリーチ1回でつくる少しくすませたグレージュがかったラベンダー。肌なじみがよく、赤みや黄みを抑え、抜け感を出してくれるカラーです。

ブリーチでよりこなれ感を:ミルクティーグレージュ

ブリーチでよりこなれ感を:ミルクティーグレージュ

MATTY トップスタイリスト haruca

MATTY トップスタイリスト

harucaさん

ブリーチ1回でつくるミルクティーグレージュ!ハイトーンにしたい方におすすめです。ほどよいこなれ感で人気のカラーです。

派手さを抑えた高質感カラー:シルキーグレージュ

派手さを抑えた高質感カラー:シアーグレージュ

MATTY トップスタイリスト haruca

MATTY トップスタイリスト

harucaさん

ブリーチ1回でつくるグレージュ。グレーみを抑え、透けるような質感をだすのがポイント!派手になりすぎないのもおすすめです。

ハイトーン初心者さんにおすすめ:ピンク

ハイトーン初心者さんにおすすめ:ピンク

MATTY トップスタイリスト haruca

MATTY トップスタイリスト

harucaさん

ブリーチして、色味をしっかり出したい方おすすめ!可愛らしい仕上がりで、初めての方にも挑戦しやすいカラーです。

 
いかがでしたか。この春に取り入れたい髪色はみつかりましたか。
今回は2025年春のトレンドヘアカラーをご紹介しました。
理想の髪色にカラーチェンジして、髪からおしゃれを楽しんじゃいましょう!

今回トレンドヘアカラーを教えてくれたサロン

長崎県 佐世保のサロン「CELL(セル)」

ヘアカラー提案

CELL スタイリスト 松岡 拓郎

CELL スタイリスト

松岡 拓郎さん

ストリート系エッジーなスタイルが得意です。
ライフスタイルやファッション、髪質に合わせてお客様ひとり一人に合わせたヘアスタイルを提案しています。

ヘアカラー提案

CELL スタイリスト 近藤 和弥

CELL スタイリスト

近藤 和弥さん

カウンセリングから仕上げまで、”理想”に一歩でも近づけるよう最適な接客と技術をご提案します!髪の状態を察知して的確な処方で美髪へ導き、より再現性の高いスタイルに仕上げます。

ヘアカラー提案

CELL スタイリスト 松田 高広

CELL スタイリスト

松田 高広さん

コンテストや撮影に精力的に取り組んで培ったカットとカラー技術で、ファッションや骨格、髪質に似合うヘアスタイルをご提案します。2021ホーユーカラコレ特別賞。

サロン情報

CELL

CELL

住所 長崎県佐世保市湊町3-14 MUC1F
アクセス 佐世保駅より車で5分
カット価格 ¥5,000〜
カラー価格 ¥6,000〜

似合う髪型が見つかる佐世保の人気美容院。髪質改善メニューが高評価。ダブルカラー/ハイライト/インナーカラーなど高いブリーチ技術で叶えるダメージレスなハイトーンカラーが人気♪お子様同伴歓迎&個室あり

岡山県 岡山市のサロン「MATTY(マティー)」

ヘアカラー提案

MATTY トップスタイリスト haruca

MATTY トップスタイリスト

harucaさん

大阪の有名店で店長をしたのち岡山で出店。ファッションやお顔立ちに合わせた、ナチュラルだけど、どこかお洒落なスタイルが得意です。似合わせカットや、ブリーチ有無問わず馴染むハイライトや透明感カラーも得意です。

サロン情報

MATTY

MATTY

住所 岡山県岡山市北区岡南町2丁目1-5 1F
アクセス 国道30号/ TSUTAYA十日市店前、ビル1階
カット価格 ¥5,000〜
カラー価格 ¥6,660~

オシャレと可愛いを詰め込んだピンクの都会的な空間で大阪/神戸の人気店出身の女性スタッフが在籍。
お肌を明るくみせる透け感カラーに再現性の高いカットまで丁寧にカウンセリングしますので、なんでもお任せください!

【LICOLO編集部がおすすめ】カラーリングを保つヘアケアのポイントは?

プロマスター カラーケアシリーズ

せっかくきれいにカラーリングした髪はできるだけ長くその美しさや鮮やかさを保ちたいですよね。
普段のヘアケア習慣で髪をいたわりながら、きれいな髪色を保てたら…。

プロマスター カラーケアシリーズは、カラーをした髪の毛の特徴やダメージを考えた成分配合になっています。
ヘアカラーによって毛髪の内部で見られ、色落ちなどの原因となる「毛髪不均一化現象」に着目。毛髪内部にダメージの差や空洞が発生し、色落ちや質感の低下を招くことから、この本質にアプローチする補修成分“LMCイコライザー※”を配合、ダメージ部分だけをケア。集中ケアを可能にした補修成分が、美しく均一な髪へ効果的に導きます。

  • ※ コラーゲンアミノ酸、(水添ヒマシ油/セバシン酸)コポリマー、マンゴー種子脂【毛髪補修】

※本記事による商品の推薦はLICOLO編集部によるもので、当記事に登場する美容師の推薦ではございません。

「ヘアカラー」に関連する質問

2025年のトレンドカラーは何色ですか?

———2025年春夏最新のトレンドヘアカラーは、髪をきれいにみせる「ブリーチなしカラー」が人気の予感。
今年はブリーチなしで、髪をきれいにみせるカラーにも注目です。極力髪は傷めたくない、でもしっかり色みは欲しい方には、寒色系よりもピンクやパープルなど暖色系がおすすめ!ブリーチなしのワンカラーでも色みを感じられそう。また、トレンド感たっぷりのベージュ、グレージュ、アッシュなど透明感カラーもシーズン問わず人気継続中です。
 

おばさんぽくないカラーは何色ですか?

———おばさんぽくみせず若見えする髪色は、白髪が目立ちにくくするために白髪をぼかした明るめの髪色や、加齢とともに気になり始めるぱさつきを抑えたつやのある髪色です。ブラウン、ピンク、オレンジなどの暖色系の髪色は、つやを感じやすく、取り入れやすいでしょう。
 

40代がやってはいけない髪色は何ですか?

————40代が避けた方がよい、老け見え髪型は「ぺたんこのボリュームのないストレートヘア」ではないでしょうか。ボリュームや動きのないスタイルは、顔周りが強調され老け見えの原因になることがあります。また、前髪のデザインも気を付けたいポイントです。近年はやっている「シースルー前髪」のように前髪を薄めにつくってしまうと老け見えして逆効果になる可能性も。ふんわりゆるくカールをだした前髪を取り入れると、どんなお顔型の方にもお似合いになりそうです。40代の落ち着きとやわらかい雰囲気に合わせて髪型も取り入れたいですね。

ページ上部へ

使い方はこちら >>