ヘアカラーの前に「皮膚アレルギー試験 (パッチテスト)」

「皮膚アレルギー試験 (パッチテスト)」とは

「パッチテスト」は、ヘアカラーでかぶれの症状が起きないかどうか前もってチェックする大切なテストです。
これまで問題なくヘアカラーを使用されていた方でも、体質の変化などにより突然かぶれる場合があります。

ヘアカラーの48時間前には、毎回必ず「パッチテスト」を行いましょう!

いつもと同じヘアカラーをご使用される場合も、毎回必ずパッチテストをしてください。

  • 一度でもヘアカラーにかぶれたことのある方は、今後は全てのヘアカラーを絶対に使用しないでください。また、パッチテストもしないでください。

皮膚アレルギー試験 (パッチテスト) の手順

  • 代表例を記載しております。お求めになった製品の使用説明書に従ってください。

1. パッチテスト用の混合薬剤をつくります

  • 1. 1剤と2剤を少量ずつ指定の割合でとり出します。
  • 2. 綿棒などで混ぜ合わせます。

パッチテスト用の混合薬剤をつくります

2. 腕の内側にぬって48時間放置します

  • 1. 混合薬剤ができたら、綿棒で腕の内側に10円硬貨大にうすくぬります。
  • 2. 自然に乾燥させ、そのまま触れずに48時間放置します。
    • 時間を必ず守ってください。

腕の内側にぬって48時間放置します

  • ぬった部分が30分くらいしても乾かない場合は、ティッシュペーパーなどで軽くふき取ってください。
  • 混合薬剤をぬった所は絆創膏などで覆わないでください。
  • パッチテスト中は、入浴やシャワーをひかえてください。正確な結果を得るためには、48時間のパッチテスト中に、テスト部位をぬらしたり、こすったり、シールを貼ったりしないことが必要です。やむなくシャワーなどする場合は、テスト部位をぬらさないようにご注意ください。

3. 30分後48時間後2回、テスト部位を観察します

塗布部に発疹、発赤、かゆみ、水疱、刺激など、皮膚の異常があった場合には、手などでこすらないでただちに洗い落とし、ヘアカラーはしないでください。

途中、48時間以前であっても、同様の皮膚の異常を感じた場合には、ただちにテストを中止し、混合薬剤を洗い落としてヘアカラーはしないでください。

30分後と48時間後の2回、テスト部位を観察します

4. 48時間経過後、異常がなければヘアカラーをしてください

  • パッチテストの結果、万一異常があった場合は、皮膚科医の診療を受けてください。
    また、製品についてはお客様相談室までご連絡ください。
  • パッチテストの汚れが残っても、通常の入浴によって、自然に落ちていきます。

48時間経過後、異常がなければヘアカラーをしてください

ご使用の際は使用説明書を
必ず最後までよく読んで正しくお使いください。

あわせてお読みください

  • ヘアカラー (医薬部外品) は、使用上の注意をよく読んで正しくお使いください。
  • 今までにヘアカラーでかぶれたことのある方は、絶対に使用しないでください。また、皮膚アレルギー試験 (パッチテスト) もしないでください。
  • ヘアカラーをご使用の前には、毎回必ず皮膚アレルギー試験 (パッチテスト) をしてください。
ページ上部へ